2010年8月3日火曜日

今年の研究内容は??(その1)

院1年の林です。

7/17〜18のオープンキャンパスでは、工学部 航空システム工学科のフライトシミュレータ体験で説明員として、手伝わせていただきました (^_^) この2日間では多くのみなさんに、飛行機の操縦体験をしていただくことができました。着陸の最終段階だけを体験していただきましたが、なかなか難しかったようです。うまく滑走路上に降りられた人。無事に空港の敷地内にたどり着いた人。難しさを感じながらも、楽しんでいただけたようでうれしいです(^o^)

※写真を入れたかったけど、撮るのを忘れました(>_<)

フライトシミュレータ体験してみたい人は、是非次回のオープンキャンパス(10月17日)に参加してみてください。っとちょっと宣伝を。。

前回のオープンキャンパスに参加された高校生の方に、研究室の研究内容を聞かれたので、このブログを通じて紹介していきたいと思います。今回は、今年おこなっている研究概要を紹介したいと思います。今後は、研究をおこなっている本人に、研究の紹介を書いてもらう予定なので、楽しみにしていてください(^^)/

閑話休題。さて今年の研究ですが概要と言うことで、オープンキャンパスに展示していたポスターで紹介します。院生は1人1テーマで計6つの研究をおこなっています。学部4年生は1人1テーマが2組、2人1テーマが2組で計4つの研究をおこなっています。この研究内容は、自らおこなってみたい研究を教授に提案して、教授と話し合った上で決定しました。この研究室は、毎年、このようなプロセスで研究内容を決定しています。

今年度の研究は、最初のポスター3枚(5研究)が院生の進めている研究の概要、残りのポスター2枚(4研究)は学部4年生が進めている研究の概要です。(画像をクリックすると、大きくなります。)

院生の研究


学部4年生の研究


今回は研究の概要でしたが、前の通り、今後は研究をおこなっている本人に内容を説明してもらう予定です。おたのしみに

0 件のコメント:

コメントを投稿